愛知県知多市で建築板金工事の求人募集といえば山口建板株式会社

山口建板株式会社

  • 受付時間 8:00~20:00※業者様からの営業電話は御遠慮下さい
  • メールで応募する

  • 社内風景
  • 代表挨拶

会社紹介

会社紹介

山口建板株式会社は、愛知県知多市で設立されました。
知多市をメインに、愛知県、岐阜県、三重県の東海3県で建築板金工事を請け負い、
お客様や取引先様、従業員に支えられながら業績を伸ばしています。
今後も従業員一人ひとりが安心して働き続けられる環境づくりに力を入れていきたいと考えています。
そこで山口建板株式会社では、一緒に会社を盛り上げてくれる新たな仲間を募集しています!

会社紹介

建築板金工事は、自分達の仕事がそのまま建物の仕上がりに影響する仕事。細かい作業や難しい加工もあるため技術が必要な仕事ですが、工作が好きな方やコツコツ根気よく頑張れる方は活躍できる仕事ですよ!初めは先輩の補助や現場の清掃など簡単な作業からお任せしていくので、未経験からのスタートでも大丈夫。基礎を習得して、少しずつ難しい現場にも挑戦していきましょう!

「もの作りに関わる仕事がしたい」「手に職付けたい」「将来独立したい」など、志望動機は何でもOK!
社長も先輩達も気さくで話しやすいので、ストレスなく仕事を覚えていくことができますよ!時々みんなでご飯を食べに行ったりすることもあり、仲の良い職場です。
経験を積んだら、ゆくゆくは独立を考えることも可能!山口建板株式会社で一生モノの職人技を身に付けませんか?

仕事内容

建築板金工事の仕事について

金属製の板を加工し、建物の外装部分を施工する仕事です。
エリアは、愛知県、岐阜県、三重県の東海3県がメイン。住宅での仕事が多く、屋根や壁、雨樋の取り付けなどの作業があります。また山口建板株式会社では、住宅の他にも工場や商業施設などの現場で外装工事を請け負っています。

建築板金工事の面白さは、自分達の仕事が形になること。建物の仕上げに関わる部分の施工になるため、後々まで目に見える形で残っていきます。
もの作りが好きな人は楽しみながら取り組めるはず!複雑な形もあるので初めは難しく感じるかもしれませんが、徐々に自分の技術が向上していくのが分かるので手応えがありますよ!
未経験の方も大歓迎!初めは上手にできなくても、できるまでコツコツ頑張れる方なら着実に成長できます!

建築板金工事は建物の見た目にも関わりますが、雨漏りなどのトラブルを防ぐためにも繊細な仕事が求められる仕事。技術だけでなく、細部までこだわって丁寧に取り組むことが重要になります。根気よく確実に物事を進められる方は活躍できる仕事です。
一通りの作業が自分でできるようになるまで、入社からおよそ3年。ゆくゆくは独立をめざす事も可能です!

活かせる資格

高所作業車運転者 
アーク溶接作業者

建築板金工事の仕事について

仕事の流れ~1day~

仕事の流れ~1day~

先輩社員インタビュー!

会社はどんな雰囲気ですか?

入社前は、「現場作業って怖い人多いんじゃないかな」みたいなイメージ持ってましたね(笑)でも入ってみたら全然そんな事なかったですよ!先輩達めちゃくちゃ優しいです!
失敗しても、「ここはこうだよ」って分かりやすく教えてもらえますね。いろんな世代の従業員がいるけど、みんな距離が近くて話しやすいです!

建築板金工事の仕事をやってみてどうですか?

夏場は暑いですね!そこが一番大変なところかな。以前よりも少しは慣れてきたつもりなんですけど、やっぱり油断してると危ないと思うので水分補給や休憩はしっかり取って熱中症対策しながらやってます!
大変なこともあるけど、その分完成した瞬間は嬉しいし、お客さんに喜んでもらえたりするとやりがいを感じますね。

仕事で成長できたことは?

いろんな現場に対応できるようになってきたかなと思います!
現場によって、難しい作業や工夫しなきゃいけない場面もあるので、「これが正解」っていうのは無いんですよ。現場で経験を積む中で、常に勉強しているような感じかな。ここは効率よく進めようとか、ここは時間掛かっても慎重にやろうとか、そういう感覚的なことも身に付いてきましたね。

社長ってどんな人ですか?

とにかく優しくて面白い、誰からも好かれるタイプの人だと思いますよ!たまに冗談とか言って笑わせてくれます。話しやすい社長ですね。怒ってるところとかは見た事ないです。
その一方で、仕事に対してはすごく真面目ですね。細かいところまで手を抜かずにやるので、一緒に働いてて勉強になります!

社内風景

社内風景
社内風景
社内風景
社内風景
社内風景
社内風景
社内風景
社内風景

求職者へのメッセージ

建築板金工事は屋外での作業が多く、暑さ・寒さの影響を受けやすい仕事です。
そこで山口建板株式会社では、夏場は空調服の支給やこまめな休憩と水分補給、冬場は防寒対策を行い、従業員が安全・快適に働けるようサポートしています。入社後は現場で簡単な手伝いをしながら、無理のないペースで体力を付けていきましょう!

自分の仕事がそのまま形になり、建物の外装として残っていくことが、建築板金工事の仕事の面白さ。細かい作業も必要なため根気のいる仕事ですが、コツコツ頑張れる人なら未経験スタートでも十分活躍できます!
まずは先輩の補助として、材料を加工する際に支えるのを手伝ったり、現場の掃除をしたりといった作業から始めましょう。現場に慣れてきたら、徐々に板金の加工や取付にも挑戦していただきます。
一通りの作業ができるようになるまで、入社からおよそ3年。その後も経験を積んで、徐々に仕事のクオリティーや効率を上げていきましょう!一人前の技術を身に付けたら、将来は独立を考えることも可能ですよ!

話し掛けやすい先輩ばかりで、ストレスなく働ける環境!協力業者さんとの関係も良く、楽しみながら作業に取り組むことができます!

求職者へのメッセージ

代表挨拶

代表

山口建板株式会社の代表取締役をしております、山口祐史です。
社会人デビューと同時に板金工事の世界に飛び込み、経験を積ませていただきました。30代で独立し、山口建板株式会社を設立。たくさんの方々に支えられながら、現在に至ります。

私達のモットーは、楽しく仕事をすること。
お客様のニーズに応え、求められたクオリティーで仕上げていくことはもちろんですが、その中で自分達も楽しみながら仕事に取り組んでいくことが重要だと考えています。そのためには、周りと良好な人間関係を築いていくことも大切。山口建板株式会社では協力業者さんも含め幅広い世代の職人が一緒に働いていますが、お互いに壁を作ることなく、助け合いながら一つの現場に取り組んでいます!

山口建板株式会社は今後も従業員の皆さんの声に耳を傾けつつ、皆さんから賛同してもらえるような体制や職場環境を作っていきたいと考えています。
一人ひとりが収入の面でも気持ちの面でも余裕を持って、ストレスなく仕事に取り組めるようサポートしていきます。独立をめざす方がいれば全力で応援します!
私達と一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております。

求人情報

雇用形態

正社員 アルバイト(週3日から勤務可能)

仕事内容

建築板金工事

勤務地

愛知県知多市八幡字杉山17番地
※車通勤可

給与

【モデル月収】
月収390,000円(34歳 4年目)
内訳:日給15,000円×24日+諸手当30,000円
※年収468万円

▼経験者
要相談
▼未経験
日給13,000円~+手当
※試用期間3ヶ月あり(試用期間中は下記給与)

▼経験者
日給13,000円~+手当
▼未経験
日給10,000円~+手当

※出勤日数によっては試用期間が変動する場合もあります。
※残業ほぼ無し
※交通費一部支給

諸手当

残業手当 深夜手当 
皆勤手当 職長手当
能力手当 通信手当(該当者のみ) 
家族手当

昇給 / 賞与

随時 / 売上による

就業時間

8:00~18:00(実働8H / 休憩2H)

休日

日曜日 年末年始 GW 
夏季 有給

学歴

不問

福利厚生

種社会保険完備 制服支給 
道具支給 資格取得支援制度
独立支援制度 退職金制度 
健康診断 屋内禁煙

必要な経験

未経験歓迎(経験者優遇)

必要な免許

普通自動車免許(AT可)

連絡先

080-6911-0615
※業者様からの営業電話は御遠慮下さい

会社概要

会社名

山口建板株式会社

住所

愛知県知多市八幡字杉山17番地
MAPGoogle Mapで見る

設立

2021年6月

資本金

100万円

代表取締役
TEL / FAX

0562-85-5363 / 0562-85-5364

事業内容

建築板金業

ホームページ

https://yamaguchi-kenban.studio.site

性別

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleプライバシーポリシー利用規約が適用されます。